Online ISSN: 2187-2988 Print ISSN: 0911-1794
特定非営利活動法人日本小児循環器学会
Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery 36(1): 72-78 (2020)
doi:10.9794/jspccs.36.72

症例報告

全冠動脈孔閉鎖を伴う純型肺動脈閉鎖症に対するAo-RV シャントの新たな治療戦略Ao-RV シャントの有用性を類洞交通血流の変化で評価

1JCHO中京病院中京こどもハートセンター小児循環器科

2JCHO中京病院中京こどもハートセンター心臓血管外科

受付日:2019年5月30日
受理日:2019年9月20日
発行日:2020年3月1日
HTMLPDFEPUB3

症例は妊娠39週6日,3,052 gで自然経腟分娩にて出生.胎児期に純型肺動脈閉鎖症(PA-IVS)と診断.日齢3に啼泣時の心電図のST変化から右室依存性冠循環(RVDCC)を疑い,心臓カテーテル検査にて,全冠動脈孔閉鎖(ACA)を伴うPA-IVSと診断された.SC血流の経時変化に注視し,パルスドップラー (PW)で評価し,日齢41にBTシャントおよび上行大動脈右心室短絡術(Ao-RVシャント)を施行.出生時のSC血流は収縮期にRV(右室)内から心筋内への順行性血流と,拡張期に心筋内からRV内への逆行性血流波形であったが,術後は収縮期に順行性血流,拡張早期は逆行性血流,新たに拡張末期に順行性血流を認め,2峰性順行性血流となった.加えて,Ao-RVシャントによりSCの酸素飽和度の上昇も冠循環の改善に寄与した.Ao-RVシャントはACAを伴うPA-IVSの新たな治療戦略として有用であった.

Key words: pulmonary atresia with intact ventricular septum; aortocoronary atresia; sinusoidal communication; aorta to right ventricle shunt; transthoracic echocardiography

This page was created on 2020-03-25T17:37:39.435+09:00
This page was last modified on 2020-04-23T14:25:32.000+09:00


このサイトは(株)国際文献社によって運用されています。