Online ISSN: 2187-2988 Print ISSN: 0911-1794
特定非営利活動法人日本小児循環器学会
Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery 31(1-2): 9-19 (2015)
doi:10.9794/jspccs.31.9

教育セミナー

新生児期に必要なカテーテル治療

独立行政法人国立循環器病研究センター小児循環器科 ◇ 〒565-8565 大阪府吹田市藤白台5-7-1

発行日:2015年3月1日
HTMLPDFEPUB3

ロープロファイルな治療器具が開発されたことで,新生児においても様々なカテーテル治療が施行されるようになった.本稿では,1. 通常の心房中隔裂開術が困難な場合のその方法,2. 長期経過から再検討した心室中隔欠損を伴わない肺動脈閉鎖に対するカテーテル的弁形成術,3. 左心低形成症候群における安全な動脈管ステント留置術の3項目に関して,臨床の場で役立つように解説した.新生児のカテーテル治療は外科治療よりも低侵襲で遂行できるが,重篤な合併症が起こりえるので,その合併症と対応策を熟知してから治療に臨む必要がある.

Key words: balloon atrial septostomy; balloon pulmonary valvuloplasty; ductal stenting; complications; neonates

This page was created on 2015-03-09T16:15:12.972+09:00
This page was last modified on 2015-03-23T20:50:03.808+09:00


このサイトは(株)国際文献社によって運用されています。